「別れさせ屋」、探偵業法に基づき指導へ(読売新聞)

 違法性が高いとされながら法規制がない「別れさせ屋」について、30都府県の警察が「探偵業法」で規制可能と判断していることが、読売新聞の調査でわかった。

 別れさせ屋を巡っては刑事事件に発展するケースが相次いでおり、全国の警察に先駆けて警視庁は近く、都内の探偵業者に悪質な〈別れさせ行為〉をしないよう同法に基づき一斉指導する方針だ。

 別れさせ屋は、素性を偽って夫婦など男女の一方と恋愛関係を結んで離別工作を行う。大半は探偵業者が手がけているとされ、費用は一般の調査業務の10倍以上の200万円前後という。

 こうした行為自体は、同法が定める「身辺調査と依頼人への報告」という探偵業務に当たらず、探偵業者が手がけても規制対象にはならない。しかし、業界関係者によると、工作に際して対象者や相手方の身辺調査は不可欠で、依頼者に報告して口裏合わせなどの協力を求めるという。

 読売新聞が2月、全国の警察に取材したところ、工作過程で対象者の身辺調査などが確認された場合、大阪、愛知など30都府県の警察が同法の適用対象に「あたる」または「あたる可能性がある」と回答。そのうえで、違反があれば摘発する考えを示した。

 このうち、愛知県警は昨年7月、元交際相手の女性と恋人との離別工作を業者に依頼した小学校教頭らを、女性の隠し撮り写真をばらまいたとする名誉棄損容疑で逮捕。この際、女性の身辺調査を行っていたことをとらえて業者も探偵業法違反容疑で書類送検している。

 探偵業に関する問題に詳しい中森俊久弁護士(大阪弁護士会)は「現実は『別れさせ屋=探偵業者』で、実態に即して探偵業法を武器に対処すべきだ。警察が同法を活用して立ち入り調査時などに指導を強めれば悪質行為に歯止めがかかるはずだ」としている。

ユニット型特養への融資、25年償還に―福祉医療機構(医療介護CBニュース)
北教組事件、小林千代美議員の辞職論強まる(読売新聞)
入れ歯安定剤を自主回収=亜鉛で副作用の恐れ−英グラクソ(時事通信)
1億円脱税、会社員逮捕=JAM社投資詐欺事件−千葉地検(時事通信)
教員の罰則強化、議論は容認=輿石氏(時事通信)

人気モデル集結、横浜で「東京ガールズコレクション」(産経新聞)

 日本最大級のファッションイベント「東京ガールズコレクション(TGC)」が6日、横浜アリーナ(横浜市港北区)で開催され、最新の人気ファッションを一目見ようと全国から2万人超の女性が詰めかけた。

 TGCは平成17年から年2回開催され、今回で10回目。テレビなどで活躍する人気女性タレントや女性誌で活躍する人気モデルが集結し、人気ブランドの春夏の新作を着用して次々と登場することで知られる。来場者がパソコンや携帯電話のインターネットで、ショーで披露された服をその直後から購入できることも特徴だ。

 今回のショーの協賛社は過去最多の28社を記録するなど苦戦が続くファッション業界の中で高い集客力と影響力で注目されている。

 この日のショーは午後3時過ぎ、司会を務める人気お笑いコンビ、はんにゃとタレントの関根麻里さんが登場し、華やかに開幕。ファッションショーで、若い女性に人気の「CECIL McBEE(セシルマクビー)」や、「JOURNAL STANDARD(ジャーナルスタンダード)」のほか、英ロンドン発祥の「TOPSHOP(トップショップ)」など計17のブランドの春夏の新作が披露された。

 梨花さんや佐々木希さん、藤井リナさんなど人気モデルがステージに現れるたびに、来場者から「かわいい」など歓声が上がった。さらに、タレントのベッキーさんやIMALUさん、女優の井上真央さんらも登場し、会場の熱気は最高潮に達した。

 ショーではこのほか、歌手の倖田來未さんや加藤ミリヤさん、清水翔太さんがミニライブを開催。京都市と共同企画による着物のファッションショーが開かれるなど多彩なイベントが繰り広げられた。

【関連記事】
日常着は世界に誇る文化 TGCチーフプロデューサー・永谷亜矢子
着物を見直す兆し 平成の「リアルクローズ」に
東コレピンチ 事業仕分けで予算激減
カワつく団、東京ガールズコレクション参上
東京ガールズコレクション、女性来場者2万人超
黒船か? 電子書籍の衝撃 揺れる出版界

雪の室生寺と土門拳 執念で撮った雪景色(産経新聞)
牛丼店に強盗、90万円奪う=栃木(時事通信)
米渡航手数料900円、「実質ビザ代」日欧反発(読売新聞)
<大麻吸引>中学生4人を児相に通告 大阪(毎日新聞)
千葉・東金の女児殺害「物証中心の審理を」 障害者団体が申し入れ(産経新聞)

宮城・船形山で男女4人が遭難「体調問題ない」(産経新聞)

 1日午後5時10分ごろ、宮城県大和町の船形山(1500メートル)を登っていた仙台市泉区長命ケ丘、無職、庭野勲夫さん(70)から家族に、「下山途中に道に迷った」と電話で連絡があった。県警大和署によると、庭野さんら男女4人のグループと連絡が取れなくなっており、2日朝から捜索する予定という。

 行方不明になっているのは、庭野さんのほか、仙台市泉区加茂、無職、田中義宗さん(73)と同県多賀城市東田中、職業不詳、佐野千恵子さん(63)、氏名不詳の女性の4人。

 庭野さんらは1日午前8時ごろ、船形山旗坂キャンプ場の登山口から入山し、日帰りの予定だった。登山道が雪で覆われているため、道に迷ったとみられる。庭野さんは家族に「4人とも体調は問題ない。食料は持っている」と話したという。

 船形山は仙台市近郊のコースとして、登山愛好家に人気が高い。

【関連記事】
山岳遭難、3割増 平成21年統計 群馬県警地域課
埼玉の山スキー客が遭難 山形・蔵王山で
遭難の男性救助 長野・群馬県境で道に迷う
八ケ岳で遭難の3人救助
山スキーで遭難の2人救助 滋賀・土蔵岳
黒船か? 電子書籍の衝撃 揺れる出版界

MEGUMIさんが人身事故=歩行中の26歳女性軽傷−東京(時事通信)
政治とカネで与野党「協議機関」に各党前向き(産経新聞)
<新幹線>500系「のぞみ」最終走行 ファンが詰めかける(毎日新聞)
【無名録】「怒る指導者は嫌い」(産経新聞)
朝鮮学校巻き返し 首相と生徒、面会へ(産経新聞)

差し入れ制限規定は違法=二審も国に賠償命じる−福岡高裁(時事通信)

 拘置中の被告に、持参した便せんなどを差し入れようとして拒否された佐賀市の弁護士が、接見交通権の侵害などを訴えて国に160万円の賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、福岡高裁(山口幸雄裁判長)は25日、国に15万円の賠償を認めた一審判決を支持、国側の控訴を棄却した。
 判決は、弁護人と被告との授受について、一審佐賀地裁と同様に「(証拠隠滅など)合理的理由に基づく最小限の制限のみが許される」と判断。指定品以外の差し入れを一律に禁じた佐賀少年刑務所の規定を「裁量権を逸脱する違法なもの」と認定した。
 一、二審判決によると、弁護士は2007年9月、同刑務所に拘置されていた被告に、公判に出す反省文を書かせるため、便せんと封筒を差し入れようとしたが、刑務所側に「売店で扱っているもの以外は認められない」と拒否された。 

【関連ニュース】
千葉大生殺害で男を再逮捕=殺人容疑は否認、ほかは認める
金無心の送信メール削除=木嶋容疑者、証拠隠滅か
中国籍の女に無期=夫ら3人死亡、殺害認定は1人
石川議員逮捕「緊急性あった」=記者会見で東京地検
石川議員逮捕=収支報告書に4億円不記載

無期懲役を求刑=検察側「死刑回避理由ある」−2人強殺の裁判員裁判・鳥取地裁(時事通信)
山田稔 (映画監督)
「日本医学健康管理評価協議会」を設立−日医など10団体(医療介護CBニュース)
化学で出題ミス=名大(時事通信)
チャナントール天文台

夫婦別姓 異論なんの 首相後押しで成立へ突進(産経新聞)

 ■勢いあるうち… 焦るリベラル派

 政府が選択的夫婦別姓制度導入のため、民法改正案の今国会提出に向けた動きを本格化させている。法務省はすでに法案を民主党に提示し、3月中旬の閣議決定を目指す構えだ。鳩山由紀夫首相や小沢一郎幹事長らの「政治とカネ」問題で内閣支持率は下落を続けており、参院選で民主党が苦戦すれば、法案成立のメドは立たなくなる。「勢いのあるうちに」と一気呵成(かせい)に成立を狙う政権内のリベラル勢力の思惑が見え隠れする。

 法務省は24日の政策会議で民法改正案を議題とすることを23日になって急遽(きゅうきょ)通知した。直前の議題変更だったが出席議員は23人。普段の政策会議は10人に満たないこともあるだけに、関心の高さをうかがわせる。

 「さまざまご意見があることは十分承知しております」。冒頭で法務省の加藤公一副大臣は低姿勢であいさつしたが、加藤氏らが法案説明しただけで意見交換は見送り。「はっきりと反対意見を言いたい」(若手)と意気込んでいた議員は肩すかしを食らった。

 民主党内にも選択的夫婦別姓の反対論者は少なくない。渡部恒三元衆院副議長は、24日の講演会の出席者から夫婦別姓を「家族の破壊ではないか」と問われると、「百パーセント同じ考えだ」と断じた。平田健二参院国対委員長も24日の記者会見で、党議拘束をかけずに採決するのが望ましいとの考えを示した。

 国民新党も24日、夫婦別姓反対などを柱とする「本格保守」を掲げて次期参院選を戦う方針を確認。森田高参院議員は「心から反対だ。この思想の源流はレーニンだ」とも強調した。

 にもかかわらず、政府は今国会への法案提出姿勢を変えていない。首相が16日に「私自身は前から基本的に賛成だ」と述べたことが、推進派を勢いづかせたようだ。

 千葉景子法相は18日の男女共同参画会議でも「今国会での進展を目指したい」と表明。衆院法務委員会の民主党筆頭理事、石関貴史衆院議員も国対幹部に今国会提出を強く働きかけている。社民、共産両党ももろ手を挙げて賛成している。

 平成8年に法相の諮問機関が選択的夫婦別姓導入を答申して以来、民主党は民法改正案を提出し続けてきた。今夏の参院選で改選を迎える千葉氏には、選挙戦で法相としての“成果”をリベラル勢力に訴えたいとの思惑もありそうだ。

 だが、先の衆院選の民主党のマニフェスト(政権公約)には「夫婦別姓」の記載はない。3月20日には、ジャーナリストの櫻井よしこ氏らを呼びかけ人とする5千人規模の反対集会が予定されており、今後も国民的議論を呼びそうだ。

【関連記事】
夫婦別姓 考えたい子供への悪影響
選択的夫婦別姓「絶対に反対」 亀井代表、改めて表明
選択的夫婦別姓は「悪影響」 議員連盟「創生『日本』」
首相発言「大きな後押し」 夫婦別姓で法相
鳩山首相、選択的夫婦別姓「私は賛成」

今村教会
シー・シェパード妨害 第2昭南丸、横浜で見分へ 侵入船長、傷害容疑も視野(産経新聞)
パトカー追跡中の乗用車がひき逃げ 東大阪(産経新聞)
<与謝野元財務相>確定申告相談会を視察(毎日新聞)
<富士山の日>「2月23日」イベントに300人参加 静岡(毎日新聞)

神々の指紋

『神々の指紋』(かみがみのしもん)は翔泳社から発行されている、イギリス人作家のグラハム・ハンコックによって書かれたノンフィクションとされる超古代文明についての本である。概要元「エコノミスト」東アフリカ特派員のグラハム・ハンコックによって書かれたものであり、著者の世界各地の調査の後、イギリスで発売されたものである。イギリスでは、発売後2週間で、ベストセラーのトップになり、全世界で600万部を超える大ベストセラーとなった。内容世界各地にあるオーパーツとされるものを分析し、超古代の南極大陸に現代文明以上の高度な文明を持った国家があったと結論する。 しかしノンフィクションを名乗りつつも、事実の捏造や他者の文献の曲解・歪曲、既に否定された学説を持ち出してくるなど、信憑性は無きに等しい。[1][2][3]関連項目考古学疑似科学トンデモ本伝説上の大陸ラーマーヤナマハーバーラタオーパーツペトログラフ脚注^ H・ユウム、S・ヨコヤ、K・シミズ 『「神々の指紋」の超真相』 データハウス ISBN4-88718-412-3^ 「シュリーマン再来? トンデモ本?」朝日新聞1996年10月12日朝刊^ 柏原精一「特集・超々ベストセラーの秘密:『神々の指紋』──虚飾と増量剤に使われた『科学』」『Ronza』1996年11月号 「http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E3%80%85%E3%81%AE%E6%8C%87%E7%B4%8B」より作成カテゴリ: 1995年の書籍 | ノンフィクション書籍 | 超古代文明隠しカテゴリ: 書籍に関するスタブ

障害者の定義を「社会モデル」へ―制度改革推進会議(医療介護CBニュース)
「政治主導」の看板に偽りあり?(産経新聞)
<元事務員横領容疑>06年度以前の書類不明 毀棄の疑いも(毎日新聞)
議場に「ブラボー」 兵庫県議会でコンサート(産経新聞)
皇太子ご夫妻 ノーベル平和賞のマータイさんと懇談(毎日新聞)

雑記帳 江戸時代のオランダ料理再現 岩手・一関(毎日新聞)

 岩手県一関市の酒造会社「世嬉(せき)の一」は20日、同市出身で江戸時代の蘭学(らんがく)者、大槻玄沢が私塾で振る舞ったというオランダ料理を再現、新酒を楽しむ会で提供した。

 玄沢の料理は「オランダ正月」と呼ばれた長崎・出島のオランダ人の祝宴をまねたもの。同社は当時の資料から、ほうれん草のポタージュや鶏のクリーム煮、魚のムニエルなど5品を用意した。

 今では普通の西洋料理だが、同社は「当時、新しいものに挑戦していた玄沢の精神を学びたい」と企画。新酒とともに舌鼓を打つ参加者の五臓六腑(ごぞうろっぷ)に、進取の気風が染みたようだった。【山中章子】

【関連ニュース】
企画展:「江戸時代の刈谷藩 維新の真の魁・天誅組」−−31日まで市美術館 /愛知
「お姫様の婚礼道具」展:江戸時代の漆器を集め−−九州国立博物館 /福岡

ボスミン液の一部製品を自主回収―第一三共(医療介護CBニュース)
スーパー入り口に2乳児遺体=凍結状態、ポリ袋に−愛知(時事通信)
<太陽の塔>目が光ります 3月27日から大阪・万博公園(毎日新聞)
第25回「正論大賞」贈呈式 佐瀬氏「萎縮せず言論」(産経新聞)
社会保障と税の共通番号、既存番号と併存へ(読売新聞)

<交通違反>同僚妻見逃し 署課長ら8人送検 2人は停職(毎日新聞)

 同僚の妻のスピード違反を見逃すよう指示したとして警視庁は19日、小平署交通課長の警部(58)を犯人隠避容疑で、見逃しを依頼したとして夫で同署警務課長代理の警部(49)を同教唆容疑でそれぞれ書類送検したと発表した。同庁は課長と課長代理を停職1カ月の懲戒処分とし、2人は同日辞職した。また、ほかに見逃しに関与した署員6人も犯人隠避や虚偽有印公文書作成・同行使容疑で書類送検した。

 同庁によると、課長代理の妻は09年5月31日午前10時40分ごろ、宿直明けの夫を車で迎えに行く際、東京都小平市の都道(制限速度40キロ)を六十数キロで走行しているのを同署交通課員に発見された。妻から連絡を受けた課長代理は「どうにかならないか」と現場の交通課員の携帯電話に電話し依頼。交通課員から電話連絡を受けた交通課長は反則切符を切らないよう指示した。

 09年9月ごろ、見逃しのうわさを聞いた同署幹部が事情聴取し不正が発覚。交通課長は「同僚の家族を取り締まることは何となく忍びないと思った」と供述しているという。

 同庁の桜沢健一警務部参事官は「交通取り締まり業務の根幹を害する行為であり、厳正に処分した。職員への指導・教養を徹底し再発防止に努める」とのコメントを出した。【川辺康広】

【関連ニュース】
信号無視容疑:検問突破の女、衝突事故後もなお逃走 札幌
図師県議の無免許運転:検挙の県議に辞職勧告 賛成多数で決議可決 /宮崎
アーバン5作戦:冬季の事故撲滅へ展開−−千葉市内5署と県警交通機動隊 /千葉
コンテナ転落事故防止:県警が清水港で講習会 /静岡
無免許運転:弟の名かたる 容疑で会社社長逮捕−−熊本東署 /熊本

<愛知2児遺体>死後2日以内に冷凍?…別々に生まれた男女(毎日新聞)
自民、来年度予算案の審議拒否を決定(産経新聞)
【日本で働きたい インドネシア人看護師の挑戦】(上)のしかかる言葉の壁(産経新聞)
女性への薬物譲渡「押尾被告に言い訳相談された」 友人初公判(産経新聞)
防犯ネットでひったくり阻止=ワースト返上へ犯罪マップも−警視庁と足立区(時事通信)

7億円超脱税容疑で弁護士ら3人逮捕 特捜部(産経新聞)

 不動産取引で得た20億円余りの所得を隠し、所得税約7億7千万円を脱税したとして、東京地検特捜部は23日、所得税法違反容疑で東京弁護士会所属の弁護士、小谷平容疑者(67)ら3人を逮捕した。

 ほかに逮捕されたのは、小谷容疑者の元妻で公認会計士の万里子容疑者(59)と、長男で会社役員の周(あまね)容疑者(36)。

 特捜部の調べによると、小谷容疑者らは共謀し、小谷容疑者が個人事業として行った不動産取引について、多額の繰越欠損金を計上する多くの会社が行った取引のよう装うなどの手口で、平成16年と17年分の所得計約20億7200万円を隠し、所得税計約7億6900万円を脱税した疑いが持たれている。

 小谷容疑者は昭和41年に都内の私大法学部を卒業後、43年に司法試験に合格。46年に弁護士登録している。弁護士業務とは別に、これまでに多くの不動産取引を手がけていたという。

【関連記事】
外資系金融マンの脱税許すな!国税が相次ぎ摘発のワケ
「知らなかった」鳩山首相“故意の脱税”否定
ストックオプションは「給与」 最高裁判断が脱税摘発に追い風
元シティ在日幹部を脱税で告発 1億4000万円隠す
クレディ・スイス証券社員ら100人 20億円申告漏れ ストックオプションめぐり

2職員を追加処分=コメ調査虚偽報告−農水省(時事通信)
クロージング選出は「光栄」=「おとうと」の山田監督−ベルリン映画祭(時事通信)
3児死亡飲酒事故、被告と同乗者らを賠償提訴(読売新聞)
<都立高校>一般入試始まる 平均倍率1.53倍(毎日新聞)
「親族4人死亡」休み不正取得し弔慰金詐取、陸自尉官を停職(産経新聞)

希少種アホウドリのヒナ死亡=土砂流入で−東京・伊豆諸島(時事通信)

 環境省は18日、世界的な希少種で絶滅が危惧(きぐ)されているアホウドリのヒナ2羽が伊豆諸島の鳥島(東京都)で死んでいるのが見つかったと発表した。繁殖地に土砂が流入したためで、鳥島で土砂によるヒナの死亡が確認されたのは初めて。9〜12日の降雨が原因と考えられ、現地で繁殖状況などのモニタリング調査を行っていた山階鳥類研究所の職員らが13日に発見した。
 同省によると、アホウドリの繁殖地は世界的にも鳥島と東シナ海の尖閣諸島のみ。鳥島では約2570羽(成鳥約2300羽、ヒナ約270羽)が繁殖しているとみられている。今回の降雨では10羽程度のヒナが被害に遭ったとみられ、さらに土砂中に埋もれているヒナがいる可能性が高いという。 

<首都圏・雪>首都高新都心線で一部通行止め(毎日新聞)
北教組資金問題、小林氏事務所や委員長室で授受(読売新聞)
ボスザル健太ら安らかに 鳥取・湊山公園に供養碑(産経新聞)
コマツ、坂根会長が代表権を返上(レスポンス)
日歯連が民主候補支援へ転換 夏の参院選(産経新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。